

桜満開の季節に!桜色の可愛い漬物紹介
- 錦帯橋の桜は今まさに満開です! 
- 錦帯橋から歩いて5分のうまもん 本社にもお花見のお客様がいらっしゃっています。 
- 今回、ご紹介するのは、桜色の可愛い漬物「さくら小町」! 
- 刻み大根の紫蘇漬けです。
 
 
- ご飯の上にふりかけても、お茶漬けにしても美味しいです。 
- お花見のお土産に喜ばれますよ。 
 
 
- 写真は、春の光が眩しいうまもん 中庭でのショットです! 
    錦帯橋の桜は今まさに満開です!
錦帯橋から歩いて5分のうまもん 本社にもお花見のお客様がいらっしゃっています。
今回、ご紹介するのは、桜色の可愛い漬物「さくら小町」!
刻み大根の紫蘇漬けです。
ご飯の上にふりかけても、お茶漬けにしても美味しいです。
お花見のお土産に喜ばれますよ。
写真は、春の光が眩しいうまもん 中庭でのショットです!

最近のお漬物 うまもんニュース

2017/02/28 22:30
                
                                    
                         植物性乳酸菌 発酵漬物 うまもんの漬物屋ですが、岩国城下町 寺子屋3月度 乳酸菌発酵漬物 講座「岩国食文化を学ぶ会」日程です。                    
                
                
                
2017/02/22 20:30
                
                                    
                         植物性乳酸菌 発酵漬物 うまもんの漬物屋ですが、岩国城下町 寺子屋2月度 乳酸菌発酵漬物 講座「岩国食文化を学ぶ会」郷土料理で食事会開催しました。6名様のご参加ありがとうございました。                    
                
                
                

2017/02/07 17:30
                
                                    
                        広島県五日市から 乳酸菌 発酵漬物 うまもんの漬物 糠床つくり体験と漬物工場見学にいらっしゃいました。                    
                
                
                
2017/02/02 22:00
                
                                    
                        自然 乳酸菌 うまもん発酵漬物 三度漬け白菜の製造見学、漬物講座とともに、岩国の食文化 を学びます。2月22日(水)参加者募集!1月の活動報告                    
                
                
                







